2015年11月8日~
現在、新規受付停止中です。
申し訳ございません、新規受付を停止致しております。
再開した場合には、こちらでご案内いたします。
よろしくお願いいたします。
LINEスタンプレビュー掲載依頼受付開始しました!
いつもご覧いただきありがとうございます。
この度、当サイトにて、LINEスタンプレビューの掲載依頼の受付を開始いたしましたのでお知らせいたします。
LINEスタンプは増加の一途
昨今、LINEクリエイターズスタンプの人気が急上昇しており、リリース済みのスタンプ数も相当数になっています。
今後も増加の一途をたどる事は必至で、スタンプ制作者側から見るとリリースしやすくなった反面、世に出してもすぐに埋もれてしまうという状態に陥りやすくなっています。
つまり露出度が極端に低くなり、見てもらえるチャンスが非常に少ない状態です。 LINEスタンプは「売れる」「売れない」の話の前に、色々な方に「見てもらわなければ」どうにもなりません。
露出度を高める努力が必要
「見てもらう」ためには、面倒くさがらずにできるだけ多くのLINEスタンプ系登録サイトに登録をする事や、SNSを使って広める努力は必須です。 友人知人にスタンプをプレゼントして広めてもらうのも一つの手です。
もちろん上記のそれらを行うと必ず売れるようになるかと言えば、そんな保証はどこにもありませんが、少なくともリリースして”何もせずそのまま”よりは購入率の違いが多少なりとも出てくるハズです(そう信じて進めないと仕方ありませんよね)。
- 出来るだけ多くのスタンプ登録サイトへ登録
- facebookやTwitter、Google+などで拡散
- 自分のブログを立ち上げ、宣伝
- 友人知人にスタンプをプレゼントし拡散依頼
- 有料・無料の拡散サービスを利用など
当サイトも微力ながら拡散応援
当サイトも「スタンプ紹介記事」「Twitter拡散」にて、あなたのLINEスタンプ露出度を高めるお手伝いができればと掲載依頼をお受けする事にしました。
紹介依頼方法は2通りありますので、どちらかでどうぞ。
1:下記の「ココナラ」から申し込み
2:当サイトを紹介してから申し込み
必ず売上増につながるかと言えば保証はできませんが、あなたのLINEスタンプ露出度を高める販売戦略の”一環”だと捉えていただければと思います。
1:「ココナラ」から申し込み
当サイトでのLINEクリエイターズスタンプレビューのご依頼は 、
「ココナラ→「格安!あなたのLINEスタンプをスタンプレビューサイトにて記事掲載!twitterも連携配信!」からご依頼くださいませ。
懇切丁寧に対応させていただきます。
招待コード利用でお得!
「ココナラ」の招待コードを入力すること300ポイントもらえます!
つまり、安価で掲載依頼できます!
【ココナラのポイント入手は】
まだ招待コードを取得されていない方は、下のリンクへ飛び、
招待コード【 v5pqk 】を入力すれば300ポイントを貰えます。
→→こちらからどうぞ
2:当サイトを紹介してから申し込み
まず、あなたのブログで当サイトを紹介してください。(Twitterは除く)
紹介記事掲載後、「お問い合わせ」より紹介いただいたページをお知らせください。
その際、あなたのLINEクリエイターズスタンプのURLを1つ教えてください。そのスタンプのレビュー記事を当サイトで書きます。
(URL例:http://line.me/S/sticker/◯◯◯◯◯◯)
お問い合わせページは→こちら
※下記リンクバナーをお使いいただける場合はどうぞ(任意です)。
以上、よろしくお願いいたします。